クロスモード6F 惹かれ合うは『科学の子』と『空の器』

インターミッション

今回のステージ開始前準備では、
・バザーは利用していません
・強化パーツを以下の通りに付け替えました
 ・マルチセンサー→Zちゃん
 ・学習型コンピュータ→マグナムエース
以上です
では、次のステージへ行きましょう。

ロボッとダンジョン6F

出撃準備

では、出撃メンバーを決めましょう。

f:id:Werver:20200804222451j:plain

今回の出撃メンバーです

そして、出撃位置を調整します。

f:id:Werver:20200804222525j:plain

周りに結構敵が居るので、初っ端から激闘が予想出来ます

今回の説得可能ユニットは、

f:id:Werver:20200804222839j:plain

『等身大ロボといえば?』で確実にトップ3に入るお方

そしてボスがコチラ。

f:id:Werver:20200804222932j:plain

実は『いなくなった人間の代わり』という共通点があったりします

では、行きましょう!

ステージ攻略

さて、攻略開始です。

今回は、説得可能ユニットが遠くに居るので、
とりあえずは、周りのザコ敵を倒していきます。
が、中々良いダメージが出ません。
と言うのも・・・、

f:id:Werver:20200804223258j:plain

戦闘獣のパイロットは、一体一体名前が付いていたり系統ごとに台詞が違ったりします

実は5Fをクリアしたことで、出現する敵のランクが上がり、
戦闘獣や百鬼メカ、MA(ガンダム)と言ったユニットが、
出現して来る様になりました。
とは言え、此方は回避に優れたユニットが多いので、
直撃を貰わなければ、何とかなります。
撃墜で貰える資金が若干多いので、有り難く頂戴しましょう。

と言う訳で、3ターン目。
今回はボスと説得可能ユニットが、移動力や所持精神の関係で、
自軍とほぼ同時に接触する事になりそうで、少し厄介な事態です。
ボスの最強攻撃が『連続攻撃属性』持ちなので、
射程に入らないように動かします。

f:id:Werver:20200804223530j:plain

射程が長いのでギリギリの所で待機して引き寄せます。

そして、4ターン目。
残りのザコ敵を倒し、説得可能ユニットを説得しつつ、
ボスを撃墜する準備を整えたいのですが・・・、

f:id:Werver:20200804223834j:plain

本来なら地上で運用とか出来る筈の無い代物ですが、これはゲームなので・・・

中々範囲の広いMAPは兵器を持っている為、
防御系の精神を使いながら、進めて行きます。
そして・・・、

f:id:Werver:20200804223923j:plain

説得率がかなり下がってますね

f:id:Werver:20200804224002j:plain

耐久が高めだったおかげで、上手く削れました

ボス撃破のために配置を整えて、ターン終了。
敵ターンにMAP兵器を撃たれますが、
精神のおかげで上手く凌げました。
それでは、ボスとの戦いです!

最初に、敵の精神を『閃き』を消すために攻撃したのですが、
ここで嬉しい誤算。
援護攻撃で発動した、坂本美緒の特殊武器『魔眼』が、
クリティカルヒットし、ボスの防御力が下がりました。

f:id:Werver:20200804224119j:plain

これで、さらに撃墜しやすくなりました

※特殊武器 攻撃した相手に弱体効果を与える武器。
      但し、本家とは違いクリティカルした時だけ効果を発揮する。
      ダメージが0だが、効果の発生率が高いタイプと
      普通にダメージを与えられるタイプがある。
      また、クリティカルしてもダメージが増えない為、
      HP削り用の武器としても有効。

※援護攻撃 今作の援護攻撃は、『α外伝』と同じように、
      援護役や使用武器が自動選択される。
      武器選択の優先度は、
      確実にHPを0に出来る武器>HPを0に出来る可能性のある武器
      >特殊武器>一番威力の高い武器 となっている。

そして、HPを撤退ギリギリまで削り、
今回は、前ステージでドラえもん(のサブパイのスネ夫)が、
『幸運』を習得した為、彼(等)で撃墜します。

f:id:Werver:20200804224324j:plain

精神を目一杯注ぎ込みました

現時点の援護持ちで最大火力のマグナムエースの、
援護攻撃をつけて止めです!

f:id:Werver:20200804224421j:plain

余裕を持って落とせました

これで、ステージクリア!

ロボガッチャ

今回のガチャ結果はコチラ。

f:id:Werver:20200804224600j:plain

ゴジラと共闘した、地球人製自律型ロボ

f:id:Werver:20200804224643j:plain

データさえあれば、アイコンや顔グラがなくても動きます

次回に続く。

ユニット解説

この解説を読むにあたって、以下の注意事項は必読です。
・筆者の独断と偏見で書いております。
・この縛りでの評価ですので、通常プレイでの参考にはあまりなりません。
・評価はA~Eの五段階評価です。
 ・A 1軍
 ・B 1.5軍
 ・C 2軍
 ・D 3軍
 ・E 戦力外

以上に気をつけてお読みください。

今回解説するユニットはコチラ。

鉄腕アトム

f:id:Werver:20200804225200j:plain
漫画の神様、手塚治虫氏の漫画で日本で初めて、
週間放送されたアニメでもある『鉄腕アトム』の主人公。

完全なアンドロイドであるため、耐久力が(ほかに比べれば)高い。
また、回避も高く空中や宇宙で更に(移動力と共に)上昇する。
更にその『十万馬力』から放たれる近接攻撃も強力だが、
その分遠距離攻撃の火力は低い。
総じて、かなり高い能力だと言える。

評価:A

ジェットジャガー

f:id:Werver:20200804225647j:plainf:id:Werver:20200804225611j:plain
ゴジラシリーズの1つ、『ゴジラ対メガロ』にて、
ゴジラと共闘した、電子ロボット。

原作では『自我が目覚めたため』と言う謎の理由で、
巨大化した、日常生活補助用ロボット。
その為、武装が付いておらず接近戦しか出来ない。
しかし、ロボダンでは設定のみの『液体窒素噴射』を搭載しているが、
射程2で威力も低く、申し訳程度でしかない。
と言うより、巨大化しないと全体的に火力がかなり低く、
まともにダメージを与えられない。

評価:D
ちなみに、原作でゴジラと共闘していた事から、
巨大化形態でゴジラと合体攻撃が出来る。

・鉄腕アダム

f:id:Werver:20200831204107j:plainf:id:Werver:20200831194539j:plain

ハードSF漫画『鉄腕アダム』の主人公で、知性を持ったアンドロイド。
こんなタイトルだが、アトムとはあまり関係のない作品である。

耐久は少し低いものの、回避が高く、
盾がシールド防御の発動率に+補正をかけるため、
生存率は高い。
武器は最大射程が2の近接型。
更に、最強武器が『ハッキング属性攻撃』なので、
その属性が弱点の相手なら大ダメージを与えられる。
が、該当の相手があまりいないのが厳しい所。
また、燃費が悪く、弾数も少ないので長期戦は難しい。
移動力が低いものの、全武器を移動後にも撃てるので、
攻撃出来ない事は少ない。
また、空中と宇宙で回避と移動力が上がる。
が、素のままでは空を飛べず、空中の敵に攻撃しづらい。
なので『ミノフスキークラフト』を装備させたい。

評価:C

ドラえもん

f:id:Werver:20200804225801j:plainf:id:Werver:20200804225854j:plain

国民的漫画&アニメ『ドラえもん』の主人公。
ちなみに、のび太が副主人公である。

戦闘役を攻撃力の高い『のび太』とサポート型の『ドラえもん』で
必要に応じて入れ替えて戦うユニット。
残りの3人はサブパイロットで後ろに付いて来ている。
のび太は射撃能力が高く、特殊能力『射撃の天才』の効果で
射程1~3のショックガンを移動後に撃てる上に、
クリティカルに当たりやすくなっている。
しかし、耐久力が最低クラスで回避も並なので、
あまり攻撃を受けないように立ち回りたい。
幸い、敵に狙われにくくなる特性があるので、
ある程度は安心出来る。
ドラえもんは様々なひみつ道具で、多種多様なバフ・デバフを掛けられる。
特に地形適応アップの『テキオー灯』は、縛りの都合上ほぼ生身の多い自軍の、
宇宙適応を上げられるため、お世話になるだろう。
また、のび太と比べると耐久が上がっている。
しかし、元々の数値が低いのであまり意味がない上に、
回避が下がっている。
また、こちらには敵に狙われにくくなる特性が無いので、
こちらは出来るだけ表に出さないように。

評価:B