クロスモード26F 蒼海の激戦 『キザな猫忍者』と『ネコ目の狂戦士』と『最凶の双子』

インターミッション

今回のステージ開始前準備では、
・バザーで『ソーラーパネル』を2つ購入しました

f:id:Werver:20200913230037j:plain

今回は良い物が売ってました

・強化パーツを以下の通りに付け替えました
 ・A‐アダプター→日の丸人
 ・高性能バーニア→カービィ
 ・チョバムアーマーカービィ
 ・スラスターモジュール→マグナムエース
 ・ハロ→ギャバン
 ・ブースター→シャイダー
 ・コンピューター・コア→シャイダー
 ・ソーラーパネル→デデデ
 ・ソーラーパネル→ウィングダイバー
 ・マルチセンサー→ウィングダイバー
 ・メガブースター→レップーン
・以下のユニットを改造しました
 ・零神:3→4
 ・ウィングダイバー:3→4
 ・Zちゃん:3→4
 ・グレちゃん:3→4
 ・グレンダさん:3→4
 ・KOS-MOS:3→4
 ・T-elos:3→4
 ・オーガン:3→4
以上です
では、次のステージへ行きましょう。

ロボッとダンジョン26F

出撃準備

では、出撃メンバーを決めましょう。

f:id:Werver:20200913230130j:plain

今回の出撃メンバーです

そして、出撃位置を調整します。

f:id:Werver:20200913230207j:plain

海のド真ん中からの出撃・・・、『アレ』の出番です

今回の説得可能ユニットは、

f:id:Werver:20200913230701j:plain

秘密忍者隊ニャンキーのキザな奴

そしてボスがコチラ。

f:id:Werver:20200913231157j:plain

全身ビーム砲の塊なMS

f:id:Werver:20200913231405j:plain

作中で『ゲテモノ』呼ばわりされる程奇怪なガンダム

では、行きましょう!

ステージ攻略

さて、攻略開始です。

今回、最初にやる事は2つあり、
1つ目は、陸移動ユニットに『テキオー灯』で、
水適応を与えます。
ウィングダイバーも空中に居るとENの消費が激しいので、
テキオー灯の対象です。
2つ目は、初期位置のすぐ近くに居る『巨神兵』を、
さっさと撃墜します。
放置していると、すぐにMAP兵器を撃ってくるので、
対処は早めにします。
勿論、祝福を掛けるのを忘れずに。

そのまま東の島へ進軍しますが、
中ボスが近付いて来ました。
今回の中ボスは、やたら射程が長く・・・、

f:id:Werver:20200913233022j:plain

見よ、この驚異の攻撃範囲を

おまけに『連続攻撃属性』持ちなので、迂闊に近づくと、
あっという間に蜂の巣にされます。

幸い、海の中には届かないので、
テキオー灯組は海中から近付き、
残りを射程外ギリギリで待機させ、
誘き寄せます。

そして、のこのこと陸に上がった所を集中攻撃で撃破し、
周りのザコ敵も片付けます。
しかし、四天王の4人目を撃破した事で、
ザコ敵もかなり強くなっています。
ですが、その中に巨烈獣で一番獲得資金の多い『スレイド』や、
MSで一番獲得資金の多い『タイタニア』も混じっており、
見返りはかなり大きいです。

そう言ったザコ敵達を相手にしている間に、
ボスが近付いて来ました!

f:id:Werver:20200913234639j:plain

MAP兵器持ちのボスは、総じて対処が大変です

上記の様に、広範囲のMAP兵器を持っていますが、
コチラも水の中には届かないので、
このステージに限って言えば、そこまで驚異ではありません。
とは言え、飛行ユニット組は対策をする必要がありますが・・・。

その後も、ザコ敵を片付けますが、
ついでにコイツも落としておきます。

f:id:Werver:20200913235607j:plain

兄にぴったりくっついて離れない弟

特定のボスは、専用のオトモを引き連れて出現します。
このオトモは、中ボスと同じような扱いで、
撃墜しなくてもクリアは出来ます。
とは言え、HPが中ボス程度しかありませんが、
撃墜すれば強化パーツは貰えないものの、
大量の経験値と資金を得られるので、
コイツの場合は、信頼補正でお互いに
強化されるのもうっとおしく、
墜とせるときに墜としておきたいです。

そして、オトモを撃墜し、ザコ敵を片付けつつ、
コンテナの強化パーツも回収し、
半ば放置されていた説得可能ユニットを説得します。

f:id:Werver:20200914001253j:plain

この状態にした武器以外で攻撃すると墜としてしまうので、実はぎりぎりの確率

f:id:Werver:20200914001136j:plain

上手く行きました!

それから、残りのザコ敵とボスを撃墜しますが、
まだ強敵が残っていました。
それがコイツ。

f:id:Werver:20200914001642j:plain

原作や本家でトラウマを量産した強敵

陸移動なので、説得可能ユニットと一緒に取り残されていましたが、
今作に登場するザコ敵の中ではトップクラスの実力です。
特殊能力『シンクロ率』により、パイロットのLvに応じて、
命中・回避・火力・バリアの強度が大幅に上昇する為、
本家よりも強敵になっています。

その為、KOS-MOST-elosの合体攻撃で、
一撃で粉砕することにします。

そして、ボスとの戦いに移ります。

f:id:Werver:20200914024531j:plain

コンビで出現する為、単体での強さはそれ程でもありません

最初に、メタナイトのMAP兵器で最後のザコ敵諸共に、
ダメージを与えます。
その後、まだ行動していないユニットで攻撃を仕掛けて、
一気に撃破です!

f:id:Werver:20200914024952j:plain

耐久の低さに救われました

これで、ステージクリア!

ロボガッチャ

今回のガチャ結果はコチラ。

f:id:Werver:20200914025133j:plain

本家での主役の使い辛さに反比例してか、かなり強かったお母様

次回に続く。

ユニット解説

この解説を読むにあたって、以下の注意事項は必読です。
・筆者の独断と偏見で書いております。
・この縛りでの評価ですので、通常プレイでの参考にはあまりなりません。
・評価はA~Eの五段階評価です。
 ・A 1軍
 ・B 1.5軍
 ・C 2軍
 ・D 3軍
 ・E 戦力外

以上に気をつけてお読みください。

今回解説するユニットはコチラ。

・ニャンキー2号

f:id:Werver:20200914025759j:plainf:id:Werver:20200914025826j:plain

タツノコプロ制作のアニメ『キャッ党忍伝てやんでえ』の準主人公。
半獣型アンドロイド『アニマロイド』で、秘密忍者隊ニャンキーのキザな奴。

完全なアンドロイドではあるが、耐久はそこそこで、回避も並。
また、太陽エネルギーで動いているため、毎ターン、ENが少し回復する。
移動力は並だが、気力が110以上で上昇し、
空中の敵に近接攻撃出来る様になる。
但し、その場合の威力はかなり下がってしまう。
更に、火力はそこそこ有り、必殺技も結構強力。
また、豊富な特殊武器を揃えており、相手の妨害はお手の物。
それだけではなく、ニャンキーが3体揃ったことで、
合体攻撃が使えるようになり、火力も中々の物である。

評価:B

ワルキューレ パイロット:ベガ

f:id:Werver:20200914030042j:plainf:id:Werver:20200914025948j:plain

サンライズ制作のアニメ『GEAR戦士電童』に登場する、
サポートメカの戦闘バイク。

本家では大活躍だったが、今作ではそれ程でも無く、
平凡なユニットになっている。
耐久は最低クラスだが、回避は高い。
火力も低く、戦闘では活躍しづらいが、本家とは違い、
『修理装置』を持っており、本人の精神もサポート系が多く、
サポートで活躍出来る。
『水上移動』が出来るので、水MAPでも問題ないが、
やはりバイクなので、宇宙が苦手。
そこだけは気を付けたい。

評価:B

・ストロング・ザボーガー

f:id:Werver:20200914030130j:plain

アップグレードにより、
強化形態に変形できるようになったザボーガー。

ザボーガーにもう1台のバイク『マシーン・バッハ』が合体した姿で、
全体的にステータスが上昇し、火力も少し上がっている。
更に、最強武器が移動後射程2になり、攻撃しやすくなっている。
そして、、バッハのパイロットの『松江健』が、
サブパイロットとして加入し、精神でサポートしてくれる。
但し、相変わらず地形適応が悪いので、
その辺りのフォローは引き続き必要である。

評価:B

ロックマン(2)

ロックマンはどの特殊武器を装備するかで戦法が大きく変化する。
今回紹介するのは、第2作『Dr.ワイリーの謎』。

まず特徴的なのが『クラッシュボム』。
これは敵1体を対象としたMAP兵器で、実質、
『援護防御されず反撃を受けないが、援護攻撃を付けられない』
武器となっている。
また、射程が全形態で1番長いのも優秀である。
特殊コマンドは『アイテム1~3号』。
更に、『リーフシールド』と『タイムストッパー』が、
武器からこちらに移動している。
『アイテム1号』はホバー付加で3ターン継続し、3回使用出来る。
『アイテム2号』は2ターンの間地形を無視して移動できるが、
回避が大幅に下がる。
『アイテム3号』は使用したターンだけ、建物の上を普通に移動出来る。
『リーフシールド』は特殊能力でバリアになっているが、
無効化限界の数値が少なく、頼りにしづらい。
『タイムストッパー』は使用して次の自分のターンが来るまで、
防御選択時に一定以下のダメージを無効化するが、燃費が激しく、多用は出来ない。
良い意味でネタにされることが多い作品だが、
他作品にはない特徴がそこそこある為、使ってみるのも良いだろう。

評価:B