クロスモード44F 死闘の山林地帯 『進撃の巨人』と『バラの騎士』と『悪の皇帝』

インターミッション

今回のステージ開始前準備では、
・バザーは利用していません
・強化パーツを以下の通りに付け替えました
 ・EWAC装置→ジャンヌ
 ・光の勲章→ワルキューレ
・以下のユニットを改造しました
 ・風神:6→7
 ・雷神:6→7
 ・ウィングダイバー:6→7
以上です
では、次のステージへ行きましょう。

ロボッとダンジョン44F

出撃準備

では、出撃メンバーを決めましょう。

f:id:Werver:20201028165210j:plain

今回の出撃メンバーです

そして、出撃位置を調整します。

f:id:Werver:20201028165257j:plain

南の山林地帯を有効活用したい所

今回の説得可能ユニットは、

f:id:Werver:20201028165425j:plain

仲間補正の影響で、2ステージ続けて同作品キャラの出現

そしてボスがコチラ。

f:id:Werver:20201028170212j:plain

乗機やステータスを見る限り、原作後半の状態

f:id:Werver:20201028170427j:plain

本家でも毎回、大物扱いされる実力者

では、行きましょう!

ステージ攻略

さて、攻略開始です。

今回は、説得可能ユニットが、
自軍初期位置の近くに出現している為、
早速説得します。

しかし、相手の耐久力が低すぎて、
誰で攻撃しても、一撃で撃墜してしまいます。
その為、今回は精神の『激怒』を利用して、
HPを削ります。

f:id:Werver:20201028171027j:plain

ダメージが安定しない為、これだけでも十分な削りです

f:id:Werver:20201028171210j:plain

上手く行きました!

説得に成功しました!
こういった時の為に、『手加減』が欲しいのですが、
残念ながら、現時点では主力メンバーに、
所持者が居ないので、まだ苦労は続きそうです。

その後は、相手の射程に注意して誘き寄せつつ、
ザコ敵を撃破していきます。

そして、ザコ敵と一緒に中ボスが近づいてきた為、
そちらも一緒に撃破します。

f:id:Werver:20201028173458j:plain

連続攻撃属性武器を持っていますが、防御で受けきれる程度の威力でした

f:id:Werver:20201028173727j:plain

最近の必殺技追加仕様じゃなくて良かったです

ちなみに、この時ボスユニットも近付いて来ており、
今回のボスもMAP兵器持ちなのですが、
『挑発』持ちを出撃させていない為、
かなりマズイ状況に見えます。

ですが、今作の敵ユニットは、
範囲内に味方が居る時は、巻き込みを恐れてか、
MAP兵器を撃たない為、とりあえず一安心です。
(とは言え、例外も存在しますが・・・)

その為、ザコ敵を態と残しておき、
ボスを撃破するターンで、同時に撃墜する、
という作戦もあります。

と言う訳で、ザコ敵をある程度残しつつ、
ボス撃破の準備を進めていましたが、
少々厄介な問題がありました。
それがコイツ。

f:id:Werver:20201028180047j:plain

原作での、最後の獣士

ステータスや武器はそれほどでも無いですが、
特殊能力の『身体縮小』がとても厄介。
その効果は『気力制限のない分身』なのだが、
発動確率が『40%』とそこそこ高く、
確実に撃破しようとすると、
精神ポイントの消耗を強いてきます。

ですが、無視するのも勿体無いので、
さっさと撃破して、いよいよボス戦です!

f:id:Werver:20201028185502j:plain

このターンで、確実に撃破したい所

ザコ敵を全て倒しているので、
相手ターンに回すと、確実にMAP兵器を撃たれます。
ですが、この人数で撃破できるでしょうか・・・?
その結果は・・・、

f:id:Werver:20201028190131j:plain

『魂』アステロイドキャノンと、『魂』デルタロックが決め手でした

無事に、撃破に成功しました!

これで、ステージクリア!

ロボガッチャ

今回のガチャ結果はコチラ。

f:id:Werver:20201028190427j:plain

『彼』を呼び込む為の踏み台(二重の意味で)

次回に続く。

ユニット解説

この解説を読むにあたって、以下の注意事項は必読です。
・筆者の独断と偏見で書いております。
・この縛りでの評価ですので、通常プレイでの参考にはあまりなりません。
・評価はA~Eの五段階評価です。
 ・A 1軍
 ・B 1.5軍
 ・C 2軍
 ・D 3軍
 ・E 戦力外

以上に気をつけてお読みください。

今回解説するユニットはコチラ。

・エレン・イェーガー

f:id:Werver:20201028190805j:plainf:id:Werver:20201028190828j:plain

謎が謎を呼ぶアクション漫画『進撃の巨人』の主人公。
・・・なのだが、力を狙われたり何度も拐われたりと、
微妙にヒロイン度が高い。

耐久は最低Lvだが、回避が高い。
一応、HP自動回復能力があるが、
焼け石に水でしかない。
移動力が高く、地形無視移動持ちなので、
移動はスムーズだが、火力が低い。
その上、遠距離武器を持っておらず、
空中に攻撃出来ない。
更に、攻撃が『切り払い』されると、
補給しない限り、攻撃出来なくなってしまう。
そして、宇宙戦もかなり苦手。
・・・と、戦闘力がミカサと比べてかなり低いが、
原作でも巨人化していない時の強さは、
そこまでではない為、原作再現ではある。

評価:D
ちなみに、ミカサ→エレンには、
仲間補正や信頼補正があるが、逆には働かないという、
謎な仕様になっているので、注意しよう。

・春野ムサシ(改)

アップグレードにより、成長したムサシ。
他と違い、珍しく全形態が強化される。

変更点は、武器の追加のみ。
肝心の性能だが、威力はそこそこで射程が長い。
しかし、弾数が少なめで、
すぐに弾切れになってしまう。
そして、本人の能力がそのままなので、
ほぼ戦力外な事に、変わりは無いだろう。

評価:D

・狂乱のにゃんこ軍団

アップグレードにより、狂乱化したにゃんこ達。
しかし、アイコンと顔グラはナビキャラなので変化ナシである。

耐久が若干上昇し、ブロッキング系能力のLvが上がり、
現実的な確率で発動するようになった。
特に、盾が『ダメージを半減した上で、
更に若干軽減する』タイプなので、有効活用出来るのが大きい。
武装面も、アップグレード前の『生産』で加入するネコ達が、
出撃時から使用可能になっている事に加え、
HP最大時の補正も+されているので、火力が大幅に上昇した。
これだけ強化されているにも関わらず、
アップグレード費用がかなり安いのも利点。
そして、水中戦が移動を除いて得意なのは変わっていない為、
河や海ステージでは、無類の強さになる。
しかし、空中戦が苦手なのは相変わらずなので、
そちらへのフォローは忘れない様に。

評価:A

サーバル(野生解放)

アップグレードにより、野生解放能力を習得したサーバル
それ以外にも色々と追加されている。

気力が130以上になると『野生解放』して、
ダメージが上昇する様になる。
また、新技を習得しており、火力が大幅に上昇している。
更に、空中の敵への有効打も新しく追加されているが、
気力制限が厳しいので、注意する事。

評価:B

クロスモード43F ぶつかり合う執念 『巨人殺し』と『影の魔神』と『継ぎ接ぎの桜花』

インターミッション

今回のステージ開始前準備では、
・バザーは利用していません
・強化パーツを以下の通りに付け替えました
 ・マグネットコーティング→風神
 ・光の勲章→玖吼理
・以下のユニットを改造しました
 ・ワルキューレ:6→7
 ・ナウシカ:6→7
 ・玖吼理:6→7
 ・ジャンヌ:6→7
 ・零神:6→7
以上です
では、次のステージへ行きましょう。

ロボッとダンジョン43F

出撃準備

では、出撃メンバーを決めましょう。

f:id:Werver:20201026151742j:plain

今回の出撃メンバーです

そして、出撃位置を調整します。

f:id:Werver:20201026151812j:plain

今回は『待ち』の姿勢で挑みたいので、足元に森や山が有るのは有難いです

今回の説得可能ユニットは、

f:id:Werver:20201026152100j:plain

作中人類最強格の女傑

そしてボスがコチラ。

f:id:Werver:20201026152823j:plain

クレイジーサイコレズの先駆け的存在

f:id:Werver:20201026160009j:plain

生存説が根強い人気キャラ

では、行きましょう!

ステージ攻略

さて、攻略開始です。

今回は、説得可能ユニットが、
自軍の隣に出現しているので、
早速、説得します。

f:id:Werver:20201026160145j:plain

銀河烈風隊には、毎度お世話になります

f:id:Werver:20201026161346j:plain

上手く行きました!

説得に成功しました!
銀河烈風隊で回復した後、戦闘に参加させます。

そして、周りのザコ敵を倒しつつ、次のターン。
近付いて来た中ボスを、撃破します。

f:id:Werver:20201026161914j:plain

実は中ボスの中で、かなり獲得資金が多かったりします

しかし、MAPの下方に、
巨神兵』の姿が見えるので、
MAP兵器の範囲に入らない様に、
注意して、戦います。そして・・・、

f:id:Werver:20201026163621j:plain

本家の様に、武器に特殊効果が付いていないので、楽勝でした

無事に撃破出来ました!
この後は、南に進むとMAP兵器の餌食になるので、
東に移動しつつ、ザコ敵を倒して行きます。

更に、次のターン、
最初に、近付いて来た巨神兵を撃破すれば、
後は残りのザコ敵を、じっくりと撃破していきます。

しかし、今回のボスもMAP兵器持ちで、
しかも、タイプの違う2種類を所持している為、
まずは、範囲に入らない様に動き、
こちらに近付いて来たら、『挑発』で誘導します。

そして、ザコ敵を全滅させたら、
いよいよ、ボス戦です!

f:id:Werver:20201026165716j:plain

MAP兵器持ちは、1ターンで撃破しないと返しのターンが恐ろしい事に・・・

しかし、回避がそこそこ高いものの、
耐久が低いので、集中攻撃で、
一気に撃破出来ました!

f:id:Werver:20201026170319j:plain

ここまで来ると、耐久と回避の両方を備えていないボスは楽に撃破出来ます

これで、ステージクリア!

ロボガッチャ

今回のガチャ結果はコチラ。

f:id:Werver:20201026170604j:plain

放送が延長された事により、世界観が壮大になってしまった作品

次回に続く。

ユニット解説

この解説を読むにあたって、以下の注意事項は必読です。
・筆者の独断と偏見で書いております。
・この縛りでの評価ですので、通常プレイでの参考にはあまりなりません。
・評価はA~Eの五段階評価です。
 ・A 1軍
 ・B 1.5軍
 ・C 2軍
 ・D 3軍
 ・E 戦力外

以上に気をつけてお読みください。

今回解説するユニットはコチラ。

・ミカサ・アッカーマン

f:id:Werver:20201026174012j:plainf:id:Werver:20201026174034j:plain

謎が謎を呼ぶアクション漫画『進撃の巨人』の(一応)ヒロイン。
巨人相手に一人で無双するなど、高い戦闘力を持っている。

耐久は最低Lvだが、回避はかなり高い。
立体機動装置により、(地上では)移動力も高く、
移動後射程2の武器を持っている為、攻撃しやすい。
更に、偶に攻撃を回避できる。
火力もそこそこある上、気力130以上で更に上昇するが、
射撃武器の弾数を使い切ると、
格闘攻撃も出来なくなっててしまう為、
弾数管理には、気を付けたい。
そして、宇宙適応が最悪なので、
もし出撃させるなら、適応のフォローは必須である。

評価:B

・プロテッサー パイロット:ダイゴ・大滝

f:id:Werver:20201026174238j:plainf:id:Werver:20201026174213j:plain

タツノコプロ制作のアニメ『闘士ゴーディアン』の主人公。
ゴーディアンは、バイカンフーと同様の、
マトリョーシカ構造が特徴の機体。

耐久は並だが、回避がとても高い。
移動力が高く、容易く切り込めるが、
火力はそこそこなものの、射撃武器の弾数が少なく、
すぐに反撃出来なくなってしまう。
それ以上に問題なのが、
ダイゴが『防御系の精神を一切使えない』事。
火力と命中の高い相手には、
反撃で墜とされるのがオチなので、
攻撃する相手は、しっかり見極めよう。

評価:B
ちなみに、原作の中盤で習得した必殺技が、
本人が乗っていないマトリョーシカとの、
遠隔操作による合体技。
今作では、一番外側の機体でしか使用できないが、
全ての形態で使用できてもおかしく無いと思うのだが・・・。
(とは言え、原作でその形態でしか、
使用していないのであれば、文句はありませんので)

・ちせ(改)

アップグレードにより、武装が追加されたちせ。

追加武装の内容は、暴走時に追加されるMAP兵器2種が、
暴走していない時でも、使用可能になると言う物。
具体的な性能だが、わかりやすく言えば、
片方は『移動後に使用出来ないサイフラッシュ』で、
味方の配置を気にせず使用でき、威力もかなり高い。
もう片方は『メイオウ攻撃』で、威力がとても高く、
範囲ももう一方より広い。
しかし、味方を巻き込む為、離れて使用したいが、
そうすると集中攻撃で暴走する可能性が高くなる。
とは言え、ちせが『覚醒(行動回数を1回増やす)』を覚えるので、
それで位置調整すれば良いだろう。

評価:A

・ペン太郎(フル装備)

アップグレードにより、
全てのパワーアップを開放したペン太郎。

回避が上昇し、軽減バリアが追加された事で、
ある程度はやられにくくなっている。
そして、新たなMAP兵器も追加されているが、
範囲が独特で扱いづらい。
更に、オプションが追加され、
一部の武器に火力上昇と、連続攻撃属性の追加、
更に別の武器に、相手の防御の一部を無視する特性が追加される。
気力上昇に合わせて、効果が上昇するが、
他と比べて、上昇量が少なくなっている。
また、回避力も気力上昇に合わせて上昇する。
とは言え、気力の管理が重要なのは変わらないので
立ち回りには気を付けたい。

評価:B

クロスモード42F 密林に迫る業火 『最終兵器』と『翻弄される少女』と『狂気の科学者』

インターミッション

今回のステージ開始前準備では、
・バザーは利用していません
・強化パーツを以下の通りに付け替えました
 ・忍術指南書→メタナイト
 ・学習型コンピュータ→ワルキューレ
 ・光の勲章→ナウシカ
・以下のユニットを改造しました
 ・バスターマシン7号:5→6
 ・宮藤芳佳:6→7
 ・坂本美緒:6→7
以上です
では、次のステージへ行きましょう。

ロボッとダンジョン42F

出撃準備

 では、出撃メンバーを決めましょう。

f:id:Werver:20201023234824j:plain

今回の出撃メンバーです

そして、出撃位置を調整します。

f:id:Werver:20201023235211j:plain

地上型ばかりで森を進むのは、少し厳しいのですが・・・

今回の説得可能ユニットは、

f:id:Werver:20201023235421j:plain

際限なく成長する『兵器』

そしてボスがコチラ。

f:id:Werver:20201024000815j:plain

本家では中々本来の乗機に乗れなかったのに、こちらでも・・・

f:id:Werver:20201024000957j:plain

作品によっては、(比較的)まともになったり狂気を増してラスボスになったりと忙しいお方

では、行きましょう!

ステージ攻略

さて、攻略開始です。

今回は、説得可能ユニットが、
自軍と離れた位置にいるので、
とりあえず、周辺の敵を片付けつつ、
進軍して行きます。

しかし、その先に要注意ユニットが、
待ち構えていました。
それがコイツ。

f:id:Werver:20201024003558j:plain

所謂、マルチランチャーパック装備型

ステータス自体は、大した事はありませんが、
問題は、強力な武器を持っている事で、
命中率は低く、一発しか撃てないものの、
食らったら一撃でお陀仏なので、
確実に回避する様にしましょう。

そして、今回の説得可能ユニットは、
射程が長いので、射程内に入らない様に移動して、
誘き寄せた後に、説得します。

f:id:Werver:20201024012533j:plain

もう少し調整のしようもあったでしょうが、今回はこれで挑戦します

f:id:Werver:20201024012718j:plain

上手く行きました!

説得に成功しました!
前述の通り、射程が長いので、
遠距離攻撃で活躍してもらいます。

その後、ザコ敵と一緒に、
こちらに近付いて来ていた中ボスを、撃破します。

f:id:Werver:20201024013324j:plain

ダンジョンを進み、耐久が結構上がって来ています

回避がそこそこ高く、地形効果も相まって、
撃破出来たものの、意外と手間取りました・・・。

f:id:Werver:20201024014028j:plain

ボスとの戦いに備えて、あまり消耗したくなかったのですが・・・

中ボスを撃破し、ホッとしたのも束の間に・・・、

f:id:Werver:20201024014452j:plain

もしかして、バージンアップで出現率が上昇しているのか?

再び、ゴジラが乱入して来ました!
ですが、今回は消耗が激しい為、
相手をしない事にします。

幸い、出現位置が自軍と反対側で、
ボスの近くなので、こちらと交戦せずに済みそうです。

それから、残ったザコ敵を倒しつつ、
ボス戦の準備をします。
しかし・・・、

f:id:Werver:20201024015301j:plain

MAP兵器は、範囲が狭くても厄介な事は変わらないですね

今回のボスは、MAP兵器持ちなので、
陣形を組むときに注意が必要です。
・・・が、今回はゴジラの精神『戦慄』で、
気力を下げられており、使用不可能になってます。
なので、安心して取り囲めます。

そして、そのまま攻撃し、
一気に撃破です!

f:id:Werver:20201024020613j:plain

MAP兵器が取り柄のボスなのに、それが使えなかったらどうしようも無いです

これで、ステージクリア!

ロボガッチャ

今回のガチャ結果はコチラ。

f:id:Werver:20201024020831j:plain

見えざる8番目の刑事

次回に続く。

ユニット解説

この解説を読むにあたって、以下の注意事項は必読です。
・筆者の独断と偏見で書いております。
・この縛りでの評価ですので、通常プレイでの参考にはあまりなりません。
・評価はA~Eの五段階評価です。
 ・A 1軍
 ・B 1.5軍
 ・C 2軍
 ・D 3軍
 ・E 戦力外

以上に気をつけてお読みください。

今回解説するユニットはコチラ。

・ちせ

f:id:Werver:20201024022102j:plainf:id:Werver:20201024022139j:plain

セカイ系漫画『最終兵器彼女』のヒロイン。
圧倒的な戦闘力を誇るが、精神が蝕まれ制御しきれない部分もある。

この見た目で勘違いしやすいが、
耐久が高く回避が低い、スーパー系よりの能力。
武装面も火力が高く、長射程の武器を持っている。
移動後射程2の武器もあり、移動力も高い。
しかし、武器が実弾系の物も含めて、
全てEN消費系なので、ガス欠になり易いので要注意。
だが、更に問題点が存在し、
『HPが0になると、某初号機の様に暴走する』。
しかも、ただ暴走するだけでは無く、
暴走時に、広範囲のMAP兵器が追加される。
その為、暴走時の被害は、
某初号機以上になる可能性が高い。
絶対に撃墜されないように心掛けよう。

評価:A

8マン

f:id:Werver:20201024022258j:plainf:id:Werver:20201024022246j:plain

1963年から連載されていたSF漫画『8マン』の主人公。
しかし、業界では『呪われた作品』とも言われる、
曰く付きの作品である。

耐久は最低Lvだが、回避がとても高く、
並の攻撃では掠りもしない。
更に、1度だけ自身のHP・ENを回復出来る為、
長期戦にも強い。
しかし、火力が貧弱で、
最強武器は1ターンに1度しか使えない。
とは言え、強力な特殊武器を持っており、
かなり高い移動力と合わせて、
サポートとして活躍出来る・・・、のは地上での話。
宇宙では、最強武器も特殊武器も使用出来ず、
ユニット自体の宇宙適応も低い為、
宇宙MAPでは、出撃させない方が良いだろう。

評価:B

ジェットジャガー(改)

アップグレードにより、武装が追加された、
ジェットジャガー

長射程武器などが追加され、火力が上昇した。
・・・が、それでも火力は貧弱で、ボスどころか、
ザコ敵相手でも苦戦する強さなので、
出撃させる意味は無いだろう

評価:D

・タコ(フル装備)

f:id:Werver:20201025015536j:plain

アップグレードにより、
全てのパワーアップを開放したタコ。

回避が上昇し、バリアが追加された事で、
ある程度はやられにくくなっている。
そして、新たなMAP兵器も追加されているが、
範囲が独特で扱いづらい。
更に、オプションが追加され、回避力アップと、
一部の武器に火力上昇と連続攻撃属性の追加と回数の増加が、
気力上昇に合わせて、行われる様になった。
気力の管理が重要になったので、
立ち回りには気を付けたい。

評価:B

クロスモード41F 乱されし静寂の海 『大魔王』と『ゲームクイーン』と『銀色の足』

インターミッション

今回のステージ開始前準備では、
・バザーは利用していません
・訓練所を利用しました
 ・ゲッちゃん:撃墜数4(+5)→10(+5)

※訓練所 RPを消費して、Lvや撃墜数を上げられる施設。
     1つ上げる毎に、Lvは10・撃墜数は20消費する。
     しかし、幾らでも利用出来る訳では無く、
     使用回数が1Fクリア毎に1回、
     5Fクリア毎に追加で2回増え、
     1つ上げる毎に、回数を1回消費する。

・ゲッちゃんをアップグレードしました

f:id:Werver:20201022113802j:plain

撃墜数ブースト無しでは、活躍する機会を逃していた可能性大

・強化パーツを以下の通りに付け替えました
 ・V-UPユニット(W)→マグナムエース
 ・超合金Z→日の丸
 ・バイオセンサー→グレンダさん
 ・コンピューター・コア→シャリバン
 ・チョバムアーマー→ゲッちゃん
 ・高性能レーダー→ナウシカ
・以下のユニットを改造しました
 ・アダム:5→6
 ・日の丸人:5→6
 ・ヒーローマン:5→6
 ・バクシンガー:5→6
 ・ドラえもん:5→6
以上です
では、次のステージへ行きましょう。

ロボッとダンジョン41F

出撃準備

では、出撃メンバーを決めましょう。

f:id:Werver:20201022114043j:plain

今回の出撃メンバーです

そして、出撃位置を調整します。

f:id:Werver:20201022114109j:plain

4連続宇宙MAP(とは言っても今回は月面ですが)・・・、いい加減地上が恋しいです

今回の説得可能ユニットは、

f:id:Werver:20201022114424j:plain

「ガハハ、マリオ! 貴様と決着を・・・って居ないではないか!?」

そしてボスがコチラ。

f:id:Werver:20201022114733j:plain

ランダムだから仕方がないとは言え、正直オーバーデビル撃破後に出てこられても・・・

おや・・・、

f:id:Werver:20201022114911j:plain

Gガンダムの(良い意味で)ぶっ飛んだデザインセンスが光るガンダム

どうやら、再び中ボスが出現する様になった様です。
その為、以前と同様に中ボス関連の解説を入れる事にします。

では、行きましょう!

ステージ攻略

さて、攻略開始です。

今回は、説得可能ユニットと少し距離があるので、
まずは、周りのザコ敵を相手にしていきます。

ですが、すぐに近付いて来たので、
タイミングを見計らって説得します。

f:id:Werver:20201022122348j:plain

「仕方ない・・・、マリオとの決着はこいつらを蹴散らしてからだ!」

説得に成功しました!
しかし、宇宙でも平気で跳ね回ってたライバルと違い、
宇宙適応が低いですが、
(とは言え、あちらも宇宙適応が低かったりしますが・・・)
適度に暴れてもらいましょう。

そして、そのままの勢いで、
残りのザコ敵と中ボスを撃破して行き・・・、
(久しぶりだったので、
中ボス関連は撮り損ねてしまいました・・・)
いよいよボス戦です!

f:id:Werver:20201022124957j:plain

そこそこ範囲の広いMAP持ちなので、距離を離すのを忘れない様に

しかし、ちょっとしたバリアやシールド防御があるものの、
耐久が低いボスなので、無理なく撃破出来ました。

f:id:Werver:20201022130419j:plain

撃墜セリフというよりも、撃墜後の会話イベントの様な感じでした

これで、ステージクリア!

ロボガッチャ

今回のガチャ結果はコチラ。

f:id:Werver:20201022130645j:plain

ロボダンプレイ初期は、スルーしていたユニット

次回に続く。

ユニット解説

この解説を読むにあたって、以下の注意事項は必読です。
・筆者の独断と偏見で書いております。
・この縛りでの評価ですので、通常プレイでの参考にはあまりなりません。
・評価はA~Eの五段階評価です。
 ・A 1軍
 ・B 1.5軍
 ・C 2軍
 ・D 3軍
 ・E 戦力外

以上に気をつけてお読みください。

今回解説するユニットはコチラ。

クッパ

f:id:Werver:20201022133849j:plainf:id:Werver:20201022133920j:plain
任天堂の『マリオシリーズ』に登場する、マリオの永遠のライバル。
しかし、利害が一致しマリオと共闘する事がよくある為、味方で参戦している。

亀型の姿通り、耐久が高く回避が低い。
更に、移動力も低いので、敵に近付くのも一苦労である。
しかし、移動後射程2の武器があるので、まだマシではある。
火力はそこそこで、射程も長いので、
いっその事、固定砲台として活用すると言う手も。
但し、宇宙戦が苦手なので、適応のフォローは忘れずに。

評価:B

黄金バット

f:id:Werver:20201022134057j:plainf:id:Werver:20201022134030j:plain

1930年に紙芝居で誕生したスーパーヒーロー『黄金バット』その人。
ちなみに、今作に参戦しているのは1967年アニメ版である。

召喚系ユニットで『スーパーカー』から召喚される・・・のだが、
スーパーカーのHPが30%以下、もしくは気力が110以上』にならないと、
召喚出来ない。
その為、『気合』を習得するまでは、
気力上昇系のパーツを装備しないと、開始時に召喚出来ない。
両方とも無い場合は、どうにかしてHPを減らそう。
そうして召喚された黄金バットの能力は、
耐久が心許無いものの、回避が高い。
分身回避や反射もあるので、攻撃をかなり喰らいづらい。
更に、毎ターン開始時に『復活(HPが0になった時1度だけ全回復する)』が、
自動で掛かるため、撃墜される事は殆ど無いだろう。
但し、召喚直後では掛かっておらず、
そこや復活直後にやられるとおしまいなので注意。
それと、火力は低めで大きなダメージを出しづらい。
しかし、それ以外はかなり優秀である。

評価:B
ちなみに、今作の仕様上、
ステージ中に説得可能ユニットとして出現した場合、
『説得して仲間にするまで、召喚能力が消滅している』為、
ステータスだけ見て、スルーしない様に注意しよう。

・ゲッちゃんドラゴン

f:id:Werver:20201022134150j:plainf:id:Werver:20201022134223j:plain

アップグレードにより、装備を一新したゲッちゃん。
ちなみに、ライガーとポセイドンをスカウトした為、
変形(着替え)はしなくなった。

全ステータスが上昇しており、空中戦も普通にこなせる様になった。
代わりに地上戦が苦手になった・・・、と言う事も無く、
新必殺技の追加で、単体火力も上がっている。
そして、チームZと違い、最初からこの形態で出撃出来る為、
更に頼れる存在となった。

評価:A

スマイルプリキュア(改)

アップグレードにより、合体技(チーム全員で協力技の方)を、
習得したスマイルプリキュア

合体技追加以外に、強化はされていない。
肝心の性能だが、射程が長く威力も申し分無い。
しかし、燃費がかなり悪い為、EN管理が重要である。
パイロットが複数なので『熱血+痛撃』を低リスクで行える為、
最終的な威力はかなりの物である。

評価:B

クロスモード40F 激闘の銀河 『白き軍勢』と『3将軍その2』

インターミッション

今回のステージ開始前準備では、
・バザーは利用していません
・強化パーツを以下の通りに付け替えました
 ・ソーラーパネル→風神
・以下のユニットを改造しました
 ・カービィ:5→6
 ・デデデ:5→6
 ・メタナイト:5→6
以上です
では、次のステージへ行きましょう。

ロボッとダンジョン40F

出撃準備

では、出撃メンバーを決めましょう。

f:id:Werver:20201020002000j:plain

今回の出撃メンバーです

そして、出撃位置を調整します。

f:id:Werver:20201020002031j:plain

宇宙MAPも全体では少ない方の筈なのですが・・・

そして・・・、

f:id:Werver:20201020002441j:plain

複数の選択出撃・・・、リセマラしていると面倒なんですよねぇ・・・

f:id:Werver:20201020002711j:plain

Ver12の仕様変更で、効率の良い方法に気付いたのは40Fをクリアした後でした・・・

今回の説得可能ユニットは、

f:id:Werver:20201020003302j:plain

「ソシャゲ界から応援に駆けつけたにゃ!」

そしてボスがコチラ。

f:id:Werver:20201020003812j:plain

オマージュ元に近すぎて、中の人が変えられてしまったお方

では、行きましょう!

ステージ攻略

さて、攻略開始です。

そして、今回も特殊MAPなので、
何時も通り、ボスの射程に気を付けて戦います。
しかし、今回のボスはこれまでと比べて、
射程が1マス長くなっているので、
その辺も考慮して動かす必要があります。

とりあえず、説得可能ユニットが、
味方の傍に居るので、早速説得します。

f:id:Werver:20201020010628j:plain

特殊MAPでは、メガホンがほぼ毎回活躍していますね

f:id:Werver:20201020010749j:plain

上手く行きました!

説得に成功しました!
実は戦力として優秀なのですが、
HPが危ないので、大人しくさせておきます。

そして、ザコ敵を倒していきますが、
そこに初遭遇の強敵が居ました。
それがコイツ。

f:id:Werver:20201020013554j:plain

かつてのラスボスがザコ敵として出現・・・、脅威と見るか凋落と見るか・・・

耐久力は鎧獣士より少し上で、
回避も結構高く、火力や射程も優秀・・・と、
精神コマンドを使わない事以外は、
中ボスと同等の戦闘力を持っており、
中々の強敵です。

幸い、最強武器は隣には撃てませんが、
それ以外の武器も中々の威力なので、
気を抜かないようにしましょう。

しかし、特殊MAPだけあって他のザコ敵も、
中々の強敵揃いなのですが、
宇宙MAPなので、スーパー系の敵ユニットが、
弱体化しているのが救いです。

その後、ザコ敵を殲滅して、
いよいよボス戦です!

f:id:Werver:20201020024943j:plain

何時もより強いボスを、何時もより少ない戦力で相手をする事になりがちで厳しいです

しかし、確りと陣形を整えたおかげで、
この状況でも難なく撃破出来ました!

f:id:Werver:20201020025925j:plain

こちら側の成長が分かる、良い戦いでした

これで、ステージクリア!

ロボガッチャ

今回のガチャ結果はコチラ。

f:id:Werver:20201020030123j:plain

平成ウルトラシリーズの始まりを飾ったウルトラマン

f:id:Werver:20201020030533j:plain

原作を知らないと(と言ってもどマイナーな作品ですが)、見た目でスルーしがちなユニット

f:id:Werver:20201020030655j:plain

海外ウルトラマンの一人

次回に続く。

ユニット解説

この解説を読むにあたって、以下の注意事項は必読です。
・筆者の独断と偏見で書いております。
・この縛りでの評価ですので、通常プレイでの参考にはあまりなりません。
・評価はA~Eの五段階評価です。
 ・A 1軍
 ・B 1.5軍
 ・C 2軍
 ・D 3軍
 ・E 戦力外

以上に気をつけてお読みください。

今回解説するユニットはコチラ。

・にゃんこ軍団

f:id:Werver:20201020032233j:plainf:id:Werver:20201020032305j:plain

ポノスが配信中のソーシャルゲーム『にゃんこ大戦争』のナビキャラ。
スマホゲーでは五指に入る知名度を誇る。

耐久・回避共に低いが、火力は中々の物。
しかし、HPが減ると武器威力が下がる為、
回復手段の用意を忘れない事。
だが、ENが自動回復する為、長期戦に強い。
更に、コストの軽いMAP兵器を持っている。
とは言え、威力は(MAP兵器としては)低く、
一度撃つと、しばらく使用不能になる。
しかも、攻撃が一部を除いて空に届かないため、
空中戦が苦手なのだが、その代わりに、
水中戦が(移動を除いて)得意である、ネコなのに。
後、1ステージで1度だけにゃんこの神様を呼び出し、
助けてもらえるのだが、
相応の代価(具体的には資金)が必要な為、
出来れば力を借りる状況になら無いように、
慎重に立ち回りたい。

評価:B
ちなみに、気力が10上がる毎に、
『生産』でパワーアップ出来るのだが、
サイズもアップしてしまう。
気を付ける事。

・マドカ・ダイゴ

f:id:Werver:20201020032446j:plainf:id:Werver:20201020032401j:plain

平成ウルトラマンシリーズ『ウルトラマンティガ』の主人公。
平成ウルトラマンシリーズの第1作目の作品。

最初は戦闘機で出撃し、『脱出』するか、
撃墜されると生身で飛び出し、そこで変身出来る。
変身する時に、EN(と一応HP)が全回復する。
この縛りでは生身形態のみ使用可能。
しかし、耐久がほぼ0な上回避も少し低い。
移動後に攻撃出来ず、火力も低い。
ダイゴの場合は、これと言った長所が無く、
あえて使う理由は無いだろう。

評価:D

・レガシアム パイロット:アルシア・グレイス

f:id:Werver:20201020032806j:plainf:id:Werver:20201020032937j:plain

1987年に発売されたOVA『レリックアーマーLEGACIAM』の主役機。
本来は前後編の予定だったが、後編が制作されずに終わった作品。

耐久は少し低いが、ビーム攻撃に対しては防御が上がり、
意外と耐えられる。
そして、回避はかなり高い。
しかし、武装が射程1の物しか無く、
隣の敵にしか攻撃出来ない。
とは言え、移動力が高く、地形無視移動が可能なので、
攻撃出来ない事は少なくて済む。
だが、火力が低く、ザコ敵相手ならともかく、
ボス相手だと力不足になりがちである。
作品が未完で無ければ、
必殺技が追加されていたかも知れず、
非常に残念である。

評価:B

・ケンイチ・カイ

f:id:Werver:20201020033357j:plainf:id:Werver:20201020033054j:plain

海外産ウルトラマンの1つ『ウルトラマンパワード』の主人公。
海外ウルトラマンの中で、高い人気・知名度を誇る。

最初は戦闘機で出撃し、『脱出』するか、
撃墜されると生身で飛び出し、そこで変身出来る。
変身する時に、EN(と一応HP)が全回復する。
この縛りでは生身形態のみ使用可能。
しかし、耐久がほぼ0な上回避も並。
移動後に攻撃出来ず、火力も低い。
ケンイチの場合は、射程が長く、
威力もそこそこの武器を持っている為、
活躍のさせ様も無くは無いが・・・、
かなり厳しいと言わざるを得ない。

評価:D

クロスモード39F 深淵への回廊 『ヒーローチーム』と『木星帰りの男』

インターミッション

今回のステージ開始前準備では、
・バザーは利用していません
・強化パーツを以下の通りに付け替えました
 ・バイオセンサー→日の丸人
 ・マグネットコーティング→ウィングダイバー
 ・マグネットコーティング→ワルキューレ
 ・学習型コンピュータ→ジャンヌ
 ・スラスターモジュール→ジャンヌ
 ・光の勲章→ジャンヌ
・以下のユニットを改造しました
 ・オーガン:5→6
 ・マグナムエース:5→6
以上です
では、次のステージへ行きましょう。

ロボッとダンジョン39F

出撃準備

では、出撃メンバーを決めましょう。

f:id:Werver:20201016133627j:plain

今回の出撃メンバーです

そして、出撃位置を調整します。

f:id:Werver:20201016133719j:plain

2回連続して宇宙MAP・・・、まぁそんな事もあります

今回の説得可能ユニットは、

f:id:Werver:20201016134623j:plain

パイロットが瞳のあるガンダム』の時点で、ピンと来る人も多いハズ

そしてボスがコチラ。

f:id:Werver:20201016134803j:plain

パイロットは』超一流の腕前

では、行きましょう!

ステージ攻略

さて、攻略開始です。

今回は宇宙MAPですが、
宇宙が苦手なユニットを出撃させているので、
ドラえもんの『テキオー灯』で適応を強化させます。

そして、周辺や近付いて来たザコ敵を蹴散らしつつ、
一緒に向かって来た、説得可能ユニットを説得します。

f:id:Werver:20201016180431j:plain

開幕に精神で気力を上げて、いきなりロボに乗り込んでます

f:id:Werver:20201016180642j:plain

しかし、ロボの耐久力のおかげで、絶妙な調整が出来ました

説得に成功しました!
しかし、既にロボに乗り込んでおり、
ステージ中では降りられ無い為、
隅の方に下がって貰います。

そして、残りのザコ敵を倒して行きますが、
その中に特筆すべきユニットも居なかった為、
何事もなく全滅し、ボス戦です。

f:id:Werver:20201016184541j:plain

本家では、特殊な機能も無く武器も普通のMSだった為、昔はよく別の機体に乗ってました

とは言え、上記にある通り回避が高いだけの為、
命中の高いユニットなら『集中』、
それ以外のユニットは『必中』を掛けて攻撃すれば、
問題なく撃破出来ます。

f:id:Werver:20201016185550j:plain

今では『隠し腕』がビームサーベル乱舞攻撃になった為、問題無くボスを務めてます

これで、ステージクリア!

ロボガッチャ

今回のガチャ結果はコチラ。

f:id:Werver:20201016190038j:plain

歴代の中で、珍しく等身大形態が存在する勇者

次回に続く。

ユニット解説

この解説を読むにあたって、以下の注意事項は必読です。
・筆者の独断と偏見で書いております。
・この縛りでの評価ですので、通常プレイでの参考にはあまりなりません。
・評価はA~Eの五段階評価です。
 ・A 1軍
 ・B 1.5軍
 ・C 2軍
 ・D 3軍
 ・E 戦力外

以上に気をつけてお読みください。

今回解説するユニットはコチラ。

・バトルフォース

f:id:Werver:20201016190639j:plainf:id:Werver:20201016190707j:plain

バンプレスト制作のコンパチヒーローシリーズの1つ、
『ザ・グレイトバトルⅣ』の主役チーム。
ちなみに、コンパチカイザーの出身作でもある。

耐久はそこそこだが、回避が少し低い。
移動力もそこそこだが、
街やビルなら足を取られずに移動出来る。
武装面では、射程は長いものの火力は少し低め。
しかし、パイロットが4人いる為、
精神を惜しみなく使う事が出来、
最終的な戦闘力は高いと言えるだろう。

評価:B

・火鳥勇太郎

f:id:Werver:20201016212743j:plainf:id:Werver:20201016212712j:plain

サンライズ制作の勇者シリーズ第2弾、
太陽の勇者ファイバード』のファイバードその人。

その正体は、ファイバードの意識を、
等身大のアンドロイドに移した物。
原作で、ロボ戦の最初に、
本来の体と融合する流れの再現の為のユニット。
その為、武器を持っておらず、攻撃出来ない。
(原作でも、この姿で巨大ロボと戦った事は無いので、
原作再現としては正しいのだが・・・)
その為、戦力外通告となった。

評価:E

・アラレちゃん(改)

アップグレードにより、強化されたアラレちゃん。
ついでに、スランプ号も若干強化される。

新必殺技の『地球割り』が追加される・・・のだが、
その実態は、範囲の狭いMAP兵器。
その為、援護を付けられず、あまり沢山巻き込めない。
それはまだ良いとしても、地形適応が悪く、
空中に届かない上、宇宙では使用すら出来ない有様。
威力自体はとても高いだけに、かなり惜しい。
しかし、他にも、
威力がそこそこの近接武器が追加されており、
『移動後の火力が少し低い』と言う弱点が解消される為、
アップグレードしても損は無いだろう。

評価:A
ちなみに、スランプ号には特殊コマンドが追加され、
味方のHPを回復する事が出来る様になる。
更に、パイロット能力で回復量が増えている為、
サポート役として活躍出来る。
とは言え、あまり前に出し過ぎて、
狙われない様に注意しよう。

ロックマンX(アルティメットアーマー)

f:id:Werver:20201016213208j:plain

更なるアップグレードにより、
『アルティメットアーマー』を装備したロックマンX
とは言え、以前のアーマーと取り替える事も可能である。

他のアーマーと違い、飛行可能で移動力が上がるものの、
回避が下がってしまい、他のステータス上昇も無くなっている。
武装面では、特殊武器はX4アーマーの物だが、
チャージショット系が使えなくなっている。
しかし、このアーマーの真価は、
『アルティメット装備』形態に変形出来る様になる事。

f:id:Werver:20201017150148j:plain

耐久力がかなり上昇し、下がった回避も補われる。
チャージショットも使える様になるが、
総合的なステータス上昇はX1アーマーの方が高く、
単発火力はX3アーマーの方が上。
防御ダウンの特殊武器も使え無い為、
飛行能力や移動力上昇に魅力を感じないのであれば、
『アップグレードをしない』と言う選択肢も有りである。

評価:B

クロスモード38F 虚空に吹き荒れる爆炎 『英雄の妹』と『閃光の男爵』

インターミッション

今回のステージ開始前準備では、
・バザーで『スラスターモジュール』を購入しました

f:id:Werver:20201014143723j:plain

後後の為に、RPを節約して行きたいです

・強化パーツを以下の通りに付け替えました
 ・マグネットコーティング→玖吼理
 ・学習型コンピュータ→玖吼理
 ・スラスターモジュール→ナウシカ
 ・光の勲章→ナウシカ
・以下のユニットを改造しました
 ・Zちゃん:5→6
 ・グレちゃん:5→6
 ・グレンダさん:5→6
 ・ゲッちゃん:5→6
以上です
では、次のステージへ行きましょう。

ロボッとダンジョン38F

出撃準備

では、出撃メンバーを決めましょう。

f:id:Werver:20201014144120j:plain

今回の出撃メンバーです

そして、出撃位置を調整します。

f:id:Werver:20201014144148j:plain

今回は、宇宙戦が可能なメンバーを多くしてます

今回の説得可能ユニットは、

f:id:Werver:20201014144437j:plain

いつの間にか、定番の隠しキャラになっていた娘

そしてボスがコチラ。

f:id:Werver:20201014144604j:plain

前回に続いて、仮面のMSパイロットです

では、行きましょう!

ステージ攻略

さて、攻略開始です。

ですが、とりあえずステージ全体を見てみましょう。

f:id:Werver:20201014145402j:plain

既プレイ者なら、一目見ただけで解るヤバさ

この様に、ザコ敵に『巨神兵』3体『ギガンティック』2機と言う、
高火力広範囲MAP兵器持ちが5体も出現しています・・・。

普通に進軍したら、MAP兵器の連発で、
焼け野原になってしまうので、
ここは慎重に進軍する必要があります。

相手の『気力』と『性格』の関係上、ザコ敵を、
巨神兵は5体、ギガンティックは10体撃墜すると、
MAP兵器を撃てる様になる為、
撃墜の準備が整うまで、撃墜数をそれ以下に抑えます。

そして2ターン目、巨神兵を引き付ける為に、
ギリギリの位置で待機します。

f:id:Werver:20201014150657j:plain

二方向から同時に引き付けないといけないので、かなり窮屈な配置になってます

それで、思惑通り近付いて来た巨神兵を撃墜・・・、
したいのですが、下部の2体は暗礁空域に引っかかって、
まだ距離が空いています。

その2体には『挑発』をかけてMAP兵器を封じつつ、
他のザコ敵を倒して行きます。
(この時も、10体以上撃墜しない様に注意します)

次のターン、近付いて来た残りの4体を一気に殲滅します。
(巨神兵は気力が上がると、地形無視移動出来るので、
暗証空域を抜けてこれます)
MAP兵器持ちさえ倒せば、後はじっくりと攻略できます。

ですが、残りのザコ敵の中にも面倒なユニットが。
それがコイツ。

f:id:Werver:20201014165312j:plain

所謂、固定砲台という奴です

移動力が0なので、一切動かない為、
戦場から離れた位置に居る場合、
こちらから出向く必要があります。

それだけでなく、かなり特殊な仕様になっており、
少しでもダメージを与えると・・・、

f:id:Werver:20201014165717j:plain

内部的には『王蟲』と同じ仕様

この様に、砲台が破損した状態になります。
実際には『残りHPに比例して攻撃力が下がる』
特性になっているのですが、
実は、この形態になると獲得資金が大幅に下がります。
(厳密に言うと3分の1になります)

その為、出来れば一撃で破壊しましょう。

それから、ずっと放置していた説得可能ユニットを、
ようやく説得しました。

f:id:Werver:20201014170806j:plain

一切ダメージを与えていないので、これが最低値です

丁度良くダメージを与えられるユニットが居なかった為、
HP満タンで説得せざるを得ませんでしたが、
結果はどうでしょうか・・・?

f:id:Werver:20201014171512j:plain

イチかバチかでしたが、上手く行きました

説得に成功しました!

このままの勢いで、ボスも撃破・・・、
したかったのですが、流石に手が足りず、
次のターンに持ち越しになってしまいました・・・。

f:id:Werver:20201014171802j:plain

とは言え、2ターンあれば大体のボスは撃破出来ます

ですが、このターンも集中攻撃したので、
無事に撃破出来ました。

f:id:Werver:20201014172354j:plain

名前を変えて再登場するかどうか、天のみぞ知る

これで、ステージクリア!

ロボガッチャ

今回のガチャ結果はコチラ。

f:id:Werver:20201014172806j:plain

ヤッターマンがいる限り!」「この世に悪は栄えない!」

次回に続く。

ユニット解説

この解説を読むにあたって、以下の注意事項は必読です。
・筆者の独断と偏見で書いております。
・この縛りでの評価ですので、通常プレイでの参考にはあまりなりません。
・評価はA~Eの五段階評価です。
 ・A 1軍
 ・B 1.5軍
 ・C 2軍
 ・D 3軍
 ・E 戦力外

以上に気をつけてお読みください。

今回解説するユニットはコチラ。

・ロール

f:id:Werver:20201014173034j:plainf:id:Werver:20201014173119j:plain

ロックマン』シリーズに登場する、ロックマンの妹。
戦闘用では無い筈だが、条件を満たすと、
操作キャラとして扱えたりする。

そもそも戦闘用では無い為、
耐久がかなり低く、回避も低い。
しかし、特殊コマンドの『リーフシールド』で、
1度だけダメージを無効化出来る為、
そこまで壊滅的では無い。
火力はそれなりにはあり、移動後射程2の武器も持っている。
(一応、移動後射程3の武器もあるが威力がかなり低い)
射程が長い上、連続攻撃属性武器が多く、
確実にダメージを与えたい時には役に立ってくれるだろう。

評価:B

ヤッターマン

f:id:Werver:20201014173231j:plainf:id:Werver:20201014173205j:plain

タツノコプロ制作、タイムボカンシリーズ2作目、
ヤッターマン』の主役チーム。
同シリーズで、1番の知名度を誇る作品。

耐久がかなり低いものの、回避がかなり高い。
しかし、火力がかなり低くダメージに期待出来ないが、
相手の動きを封じる特殊武器を持っている。
だが、隣にしか攻撃出来ず、空中に届かない。
とは言え、サブパイロットが2人居るので、
特殊武器も含めて、サポートとして頑張って貰おう。

評価:D

・セイクリッドアルマ・アーク

f:id:Werver:20201014173828j:plain

アップグレードにより、絆の力で変身した姿。
以前より、更に強くなっている。

全ステータスが一回り強化されている。
特に回避は、大きく上がっているものの、
空中・宇宙での上昇が無くなっている。
しかし、逆に言えば、
何処でも同じ実力で戦えると言う事でもある。
更に、空中・宇宙での移動力も上がっている。
そして、新必殺技が追加され、
最大火力も上昇している。
とは言え、宇宙が苦手なのは変わらないので、
フォローは忘れない様に。

評価:B

ロックマンX(X4)

f:id:Werver:20201014173921j:plain

ロックマンXは装備するアーマーで、武装が大きく変わる為、
ここでは1作づつ解説する。今回は『X4アーマー』。

ステータスの強化度合いは、X2アーマーと同じだが、
射撃強化が無くなっている。
しかし、こちらでも3種類のMAP兵器を所持している。
・・・が、長所がX3アーマーと変わらず、火力が少し低い上、
あちらには便利な特殊武器がある為、
コチラを使うくらいなら、(特に思い入れが無ければ)
X3アーマーを装備したほうが良いだろう。

評価:B